◎ 本日紹介するものは、タニタの「体組成計(乗るピタ BC-754-WH)」★★★★★
1.はじめに
最近、また太ってしまい、これはダイエットしなければならないと思い買ってみました。
家の体重計では、体重しか測れない古いものでしたが、時間がなくてなかなか体脂肪計の機能のついた体重計を購入していませんでした。
実際何度もダイエットや筋トレをした経験から言っても、一度体重が減り、そしてしぼれてくるのですが、ある日を境にそれが止まり、体重が増えてくるのです。
これは、実は脂肪ではなく筋肉がついてきたためなのです。
でも、脂肪と筋肉の違いは、体重でなく体脂肪率でしかわかりません。
ですから、体脂肪計の機能のついた体重計を探していました。
2.大型家電ショップで実際に見てきました!
そういうわけで、神戸の海側の大型家電ショップに実際に行ってきました。
このタニタの「体組成計(乗るピタ BC-754-WH)は、インターネットのアマゾンや楽天でも下調べをしたのですが、アマゾンでも、楽天でもメガヒットの商品でした。
実際にいろいろのメーカーさんから、体脂肪計の機能のついた体重計はでているのですが、他の追随を許さない独り勝ちの商品でした。
同じタニタの体組成計(乗るピタ)で、少しサイズの大きなものもありましたが、色、デザイン、乗るピタ機能、価格のどれをとっても、この体組成計(乗るピタ BC-754-WH)には及びませんでした。
こうやって市場調査を実際にやって、結局、いつもの通り、アマゾンで購入することにしました。
3.体組成計(乗るピタ BC-754-WH)の使用感
大満足の一品です。
設定はいたって簡単です。生年月日、性別、身長の個人データを入力して、体組成計に乗るだけです。
本当に文字通り、データを入力した人が乗るだけで、体重➡BMI➡体脂肪率➡内臓脂肪レベルが順に表示されていきます。
当初、サイズが小さいかなって思ったのですが、お風呂場におくサイズとしては、やはりこのサイズでいいと思います。
価格もリーゾナブルで、色、デザインもシンプルでやはりメガヒットの商品は文句のつけどころがないと思いました。
4.仕様(スペック)
スペックを以下に簡単に記載しておきます。もちろん、単3乾電池4本も付いていました。
型式: BC-717/ BC-753/ BC-754/ BC-220/ BC-75H
計量範囲: 0~150kg
最小表示: 100g(0~100kg)200g(100~150kg)
体脂肪率: 5.0%~75.0% 0.1%単位
体脂肪率判定: やせ/ -標準/ +標準/ 計肥満/ 肥満
BMI : 0.1単位
内臓脂肪レベル : 1.0~59.0レベル 0.5レベル単位
内臓脂肪レベル : 標準/ やや過剰/ 過剰
設定項目: ①地域(3区分)、②日時(2012年1日1日0:00~2050年12月31日23:59)、④個人番号(1~5)、⑤生年月日(1900年1月1日~(6歳以上))、⑥性別(女性/ 男性/ 女性アスリート /男性アスリート)、⑦身長(90.0~220.0cm (0.5cm単位)
電源: DC6V 単3乾電池(R6)×4本
本体寸法: D284 × W284 × H39㎜
質量: 約1.2kg(乾電池も含む)
5.まとめ
以上で今回の情報ブログのテーマ「タニタ・体組成計(乗るピタ(BC-754-WH)」を終わります。
もちろん、★★★★★のものです。何ら文句をつけるようなことはできませんでした^^
これは、私個人の教訓にすることだと思いますが、ウェブサイトの検索、調査段階で、アマゾンや楽天でNO1の商品で、口コミなどで1000件以上あり、評価の高いものは、わざわざ大型家電ショップまで足を運ぶ必要はなく、即購入するべきだと思いました。
結局、ウェブサイトで1週間調査し、大型家電ショップに足を運び、いろいろ悩み、10日以上の月日をかかってようやく我が家に到着、使用したものなので、、、。
つまり、お金よりも時間の無駄をしたような気持になりました。これからは、メガヒット商品は即購入することにします。
うーん、写真のこの体組成計にするかどうか悩んだよ。でも、今回のこの選択は間違っていないはずです^^
それでは、みなさんも、より上質で快適な暮らしをおくって下さいね。Plus haut! (より高く!)
楽天
タニタ 体組成計 BC753WH(1台)【タニタ(TANITA)】【送料無料】
Amazon
タニタ 体重・体組成計 乗るピタ機能 ホワイトBC-754-WH
投稿者プロフィール
-
3月1日 兵庫県生まれ うお座 O型
趣味は、ヨット、テニス、読書、英会話、観劇、CD&DVD、料理、お買い物などです。
読書は、古今東西、洋の東西に関わらず、何でも読みますが、純文学系の小説が好きです。
プロ野球は、阪神タイガース、観劇は、宝塚歌劇団(宙組)を応援しています。
好きなブランドは、特になく、自分にあった使いやすいシンプルなものが好きです。
基本的に、Amazonや楽天、企業サイト、デパートで調べたあと、購入します。
このPlus haut!(プリュオー)のページは、私自身の通販記録なのですが、実際に買ってよかったものだけ記載しています。
ときどき、通販で失敗するのですが、それらは記載していません!
何かピント来たら、twitterで絡んでみて下さい。よろしくお願いします^^
最新の投稿
食品・お取り寄せ・グルメ2019.01.31神戸フランツのスイーツ「神戸・港町の午後」をお取り寄せしました!
食品・お取り寄せ・グルメ2018.12.31和田珍味の「天然ふぐちりセット」をお取り寄せしました!
証券会社2018.11.30「楽天証券の口座」を開設してみました!
未分類2018.10.31ミスパリの「Oh Dandy!」を買ってみました!